top of page
back_media

2025年10月4日

「よなご○○カイギvol.13 小学校時代にタイムスリップして心の授業を体験しよう!」 を開催しました
「よなご○○カイギvol.13 小学校時代にタイムスリップして心の授業を体験しよう!」 を開催しました

「しっぱいダメ小学校」と「しっぱいOK小学校」あなたはどちらに入学したい?

竹田さんが島根県奥出雲市にある三沢小学校で、10月こどもたちを勇気づける授業を行う前に、よなご○○カイギで予行練習してみることになりました。

参加者は元小学生24名。タケダ先生の50分授業が始まりました。


学校で失敗しちゃった時や失敗しそうな時に、「失敗は絶対ダメ!」と周りから言われたら。どんな気持ちと行動になるだろう。逆に「失敗しても大丈夫♡」と周りが言ってくれたら、どんな気持ちだろうか、周りと話し合いました。


大人の私たちが今も失敗を恐れているとしたらなぜ?それは周りからの叱責などの不安や恐怖、小さい頃の大人からの教えや羞恥心だったりする。でも私たち大人も今もなおたくさん失敗を重ねて、それでも生きている。

授業が進むうちに、こどもたちにも「失敗しても大丈夫だよ」と届けたい空気に包まれました。


「しっぱいOKにすると、どんないいことがある?」も皆で考えました。

失敗を恐れないから、みんなが新しいことにチャレンジしやすくなるんじゃないか。

「失敗しても大丈夫」と失敗したことを否定されないから、みんなが助けてと言いやすくなるんじゃないか。

安心していろんな話ができるから、もっと仲良くなるんじゃないか。

実はこのテーマは子どもたちだけでなく、私たち大人にも言えるテーマだと改めて気づきました。



アンケートには「こどもの時にこんな授業受けたかった!」と多くの方が感想を届けてくださいました。安心して助けてが言える社会になるために、まず皆で考えることができた豊かな時間でした。竹田さん、参加の皆様 お疲れさまでした。

シェアする

bottom of page